斎藤工、三浦春馬さんへの“無言の追悼”に多くの反響
1枚の画像に思いにじませ…斎藤工 三浦春馬さんへの“無言の追悼”|ニフティニュース – ニフティニュース 1枚の画像に思いにじませ…斎藤工 三浦春馬さんへの“無言の追悼”|ニフティニュース ニフティニュース (出典:ニフティニュース) |
斎藤
工(さいとう たくみ、1981年8月22日 – )は、日本の俳優、映画評論家、YouTuber。本名の齊藤 工(読み同じ)名義で映画監督としても活動。ブルーベアハウス所属。東京都港区出身。日本学園高等学校卒業。 1981年8月22日午後3時40分、東京都港区の病院にて、体重3460gで生まれ、
71キロバイト (9,025 語) – 2020年7月1日 (水) 18:14
|
俳優の斎藤工(38)が18日、自身の公式インスタグラムで、1枚の画像で急逝した俳優・三浦春馬さん(享年30)を追悼した。
三浦さんの訃報が伝えられた18日夜、斎藤は「僕のいた時間」とのタイトルが書かれた1枚の画像を投稿した。
「僕のいた時間」は三浦さんが主演し、2014年に放送されたフジテレビの連続ドラマ。同作は命を題材にしたドラマで、三浦さんは筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患う青年を演じ、斎藤は三浦さん演じる主人公の大学先輩を演じていた。
斎藤の無言の追悼に、多くの反響が集まっている。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/42b548ad2ed9accd6ea446e80e0deaf8468693cc
斎藤工公式インスタグラムより
(出典 www.sponichi.co.jp)
>>1
視聴率はデモされた後のフジテレビだったから悪かったけど
なかなか良いドラマだったね。
三浦春馬の家庭教師の教え子役が浜辺美波だったんだよな。
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
10年ROMってろと言われ、2ゲッターの為の修行を10年以上積み、これだけの長文を記してもなんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
>>2
ホントにゲットしたね
>>2
オメ
>>2
ヽ(・∀・)ノ
>>2
つまんねー奴だな
>>2
マジレスすると、
おめでとう
>>2
10年ぶりにみたなこのコピペ
>>2
無能
>>2
人が死んでんねんで
>>38
勝手に殺すな
>>2
それ2に絶対書いちゃいけないやつやん
おまえリアルでもマヌケそう
普通に言葉で書けばいいじゃん
>>3
お前らが誤字でいじるから。。。
>>3
見裏貼馬さんくらいの誤字が欲しかったな
SNS臭わせ
うまいこと言う自信がない人におすすめ
追悼にもバエが必要なのだ
言葉言うよりいいよ
特に関係ないくせにのっかる奴多すぎ
辺に言葉で言うよりこっちの方が良いな
叩かれる可能性も低いし
再放送してくれこれ
好きだった
金子ノブアキが防戦高校のマークだけをインスタに上げてたよ
今後のSNSはこれで行こう
変に叩かれないで済む
字が下手だからな
>>13
不覚にも笑ってもうた
斎藤工ってこんなトシだったのかよ
30代前半だと思ってた
僕のいた時間で共演してたな。
ブロッコリーの印象が強くてね
ブロッコリー斎藤
三浦春馬って誰?
三浦春馬って誰?
三浦春馬って誰?
>>22
横綱だったんだけど変な騒動に巻き込まれて引退に追い込まれた
たくちゃんねるの更新しないのかな
このドラマの後にフジの社長が笑ってアイスバケツチャレンジしたのは覚えてる
出てたね
斎藤工 嫌な役だったなー
フジテレビが著作権侵害の通報して削除されたら笑う
コイツの方こそ…
奥菜恵
キザ
俳優仲間や共演した事ある人たちは
やるせないだろうな
斉藤工も親に変な育て方されたよな
>>35
そうなの?
>>35
シュナイダー学園だっけ
わりと独特な生い立ちだよね
出てたね言葉にならないって意味かな
このドラマは悲しかったなあ
多部ちゃんが心配
多部未華子のドラマはよく見て、このドラマも見たはずなんだが
あんまり覚えてないな
余計なことは言わないこういう追悼はいいね
さすが読売新聞読んでパスタ作ってるだけのことはあるな
これだけ愛され
これだけ誰にも気付いてもらえないというのは
誰にも愛されず
誰にも気付いてもらえないというのと同じだと思う。
皆、人を評価するだけで愛することを忘れているのかもな。
僕のいた時間
2014年3月19日(水)放送終了
番組紹介
“命の大切さ”とは?“生きる”とは?主演・三浦春馬が難病に立ち向かい、現代に生きる若者の気持ちをリアルに映しだす!!視聴者と共に考える等身大のドラマ『僕のいた時間』。
“笑って”“泣いて”“自分らしく”生きていく…
出演者
三浦春馬
多部未華子
斎藤工
山本美月
野村周平
吹越満
小市慢太郎
浅田美代子
原田美枝子
他
気持ち悪いポエム書く奴よりこういう方が心にはくるな
>>51
差なんてない
ポエムだろうと想いは同じだろ
>>52
ポエムやとワロてまうやろ?
自分の本当の望みが思っていたものと違ってびっくりした
http://djicp.willsrus.biz/vx/t3q20p5/rd2lwq6irnb.html
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
春馬のに
お別れですか?
春馬のに
涙がこぼれます
春馬のに、春馬のに
タメ息また一つ
いつまでも思うのは皆、なんで自死を選んだのだろうという思いばかり
無言もまたあざとい
しかも誰も知らないであろう代表作なんて貼って皮肉にすら感じる
どうやってもケチつけてくるろくでなしがいるから芸能人も大変だな
死んだら無になるのだろうが、それともあの世という別の世界があり、また別の人生を歩むのだろうか神のみぞ知る世界
>>59
それなんだよなあ
万が一あの世があったら大変だろ?
だから俺は毎日毎日得を積んでいるよ
人に優しくし道の小石をハジに置き換え年寄りを見掛ければ手伝うチャンスを伺う
そうしてコツコツと善行を積み重ね続けている
万が一あの世があれば天国に行けるのは当然だがその天国での序列が下の方じゃ困るだろう
釈迦の側近の位置に留まり輪廻天昇のチャンスを伺うためだ
あの世の天国で中や下で上から蔑まれる身分じゃ嫌だろう
それに天国の中~下の位置で輪廻天昇したら貧民層や不幸の見本みたいな人生になりそうだし最悪だ
この世の時間軸は長いからな
だからと言って自殺するとそれから5回も自殺する人生を繰り返すらしいし
だから今生では極力善行を積んで得々貯金を貯め天国高位からの輪廻天昇を目指すわけよ
で裕福且つ健康な状況に生まれ変わり幸せな人生の確率を上げるとね
あんたも頑張った方がいい
みんなそうすればこの社会も平和になる
>>64
ええ参考にします
私も得をコツコツと積んでいきます
工が超巨根ってほんと?
斉藤ェ…
ポエムだろうが画像だろうがいいんだけど、追悼系の投稿するからには喪に服すじゃないけどせめて丸一日くらいは新規投稿しないでほしい
「信じられない・・・悲しい・・・」みたいな投稿から数時間も経たずにめっちゃ明るいツイートとか宣伝とかしてるのを見るとモヤモヤする
変に自撮りあげるやつよりマシ
不吉だろうが縁起がよかろうが、運がよかろうが悪かろうが、金持ちだろうが貧乏だろうが
全員死ぬ。死亡率100%。生まれた瞬間決まってる。
ポエムよりいい
変な朝ドラで自殺してたよね斎藤工
斎藤工も陰な雰囲気あるけど好きなことやれてそうだからな
斎藤工もイケメンだけどあんまりチャラついてないというか元々映画製作に関わりたいからまずは俳優になったという志向の人だからみうら春馬とかと気が合いそうだよな