1
湛然 ★ :2020/07/12(日) 05:18:56 ID:6yZbzxW49.net
井川遥の小学生弁当に絶賛の声「高級弁当みたい」「何時に起きてるの?」
2020年7月10日 17時21分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200710-OHT1T50158.html
井川遥のインスタグラム(@loin.official)より

(出典 hochi.news)
井川遥

(出典 hochi.news)
女優の井川遥(44)が10日までに自身のインスタグラムを更新。テストに向かう子どもに作ったお弁当を公開した。
井川は「おはようございます。今日はお弁当の日 テストの日の朝 元気にいってらっしゃい」と記し、わっぱ弁当箱に入れた、専門店で売られているような豪華なお弁当の写真をアップ。
とりの照り焼き、チクワの磯辺揚げ、かぼちゃの天ぷら、ピーマンの炒め物、たらこ煮など豊富なおかずが並び、フルーツも添えられている。ハッシュタグでは「#もう大人サイズ」とつづった。
この投稿には「お野菜中心のバランスのとれたお料理と、これだけの品数…ちゃんと下ごしらえしとかないとできません」「何でも出来る美人ママ」「お子様が羨ましい」「朝から、こんなに作って大変ですね。何時に起きてるのでしょうか?」など絶賛する声が寄せられている。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
8
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:26:18 ID:YrUXVP8M0.net
>>1
手軽に出来る油ものばっかりだな
16
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:30:08.53 ID:/k+Otmy00.net
>>1
何時に起きてるの?
って、意外と作り置きしておけるオカズが多いような気がする
ソレにしても充実したスゴいお弁当だと思う
32
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:39:07 ID:hKzEfOfV0.net
>>1
弁当本の表紙みたいだね。撮り方上手
54
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:51:30 ID:BT26YxQL0.net
>>1
40過ぎるといいんだわ~、こういうお弁当が
57
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:52:03 ID:ZFJYXTVP0.net
>>1
あんま調子乗んなよ*チョン
58
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:52:05 ID:MN/a2GSC0.net
>>1
子供の頃は白米で誤魔化した弁当よりこういう肉弁当を食いたかった
80
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:02:07 ID:6+zHn+ax0.net
>>1
うまそー
写真のセンスもあるな
2
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:21:02 ID:jKYPSjqv0.net
渋すぎじゃね
96
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:08:02.71 ID:btTDdrq80.net
>>2
思った 色目がなんていうか地味すぎて・・ すごい手間かかってるのは分かるけど・・(´・ω・`)
3
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:21:27 ID:YfWSSHBd0.net
茶色い(´・ω・`)
4
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:22:22 ID:oOKxPUQt0.net
白米どこ
5
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:22:50 ID:U2dJ3tZe0.net
キムチは?
6
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:24:31 ID:2Q6rInr/0.net
チキチキボーンが入ってないとか!
7
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:25:37 ID:MRFoWeiH0.net
チャプチェが見当たらないな
17
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:30:28.29 ID:Tm0i/z+B0.net
>>7
ナムルあるやん
9
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:27:45 ID:pgq76tQL0.net
いや、絶讃とか嘘だろw
は?ってレベルやんw
10
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:27:58 ID:rDEcdRgd0.net
ウインナーと卵焼きはどこ?
11
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:28:08 ID:70EWWj/S0.net
ジジイ用の弁当のような
12
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:28:12 ID:ubYwUxhO0.net
きゅうりのナムルw
13
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:28:50 ID:XlwO1QYf0.net
子どもの弁当じゃない
14
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:29:31 ID:8Ma4CcUN0.net
まじぇまじぇするニダ~
15
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:29:58.45 ID:J6M5mFDr0.net
ちょっと脂多目かな
18
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:32:30.43 ID:R1ifdKyY0.net
上げて落とすパターンもう飽きたよ
19
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:32:35.54 ID:cS6b5uBt0.net
意識お高いですね
しかし子供はこういう弁当好きじゃない
20
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:32:39.88 ID:RE+DjX0P0.net
茶色いけど美味しそう
栄養考えたらもっと野菜入れた方がいいのかもしれないけど子供視点から見たら嬉しいよねきっとw
21
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:35:05 ID:Q2EtUQgs0.net
一番子供が嫌がる茶色弁当
友達にお前の弁当ウンコ色とか言われるぞ
ウインナーと卵焼きとカマボコとブロッコリーに
ご飯入れてのり玉のふりかけを付けるのが
子供には最高級弁当だ
27
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:37:06.92 ID:5prh7Hua0.net
>>21
ないない
22
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:35:20 ID:qiNc5Eel0.net
絶対嘘くさい
23
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:35:37 ID:BTciBu7u0.net
写真が暗い
24
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:35:41 ID:Fet1037r0.net
小学生の弁当でそのフォントはじわじわくるわw
25
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:36:20 ID:jr1p/uHa0.net
完食してくれればそれでいい
26
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:36:42.27 ID:xseGd+pW0.net
さくらんぼ入った冷麺とキムチは?
28
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:37:56.73 ID:ttbGMkMu0.net
弁当写真UPする人の心のさもしさ
29
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:38:19.99 ID:I7tDc3rk0.net
前日作ってレンチンに決まってんだろ飯もろくに作れないアホ女ども
30
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:38:30.83 ID:63O8ezzR0.net
若い頃の井川遥
70
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:57:01.51 ID:hI1NmouX0.net
>>30
かなりお世話になったわ
今もマジでタイプ
94
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:47.99 ID:+GJ/KNpD0.net
>>30
ホリケンと付き合ってたよな?
癒やし系の井川遥がサジを投げるほど疲れたとかw
しょっちゅうプロレス技とかかけられたみたいなトークしてたよな?w
31
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:38:41.53 ID:FhtigVZq0.net
チキンライスとかカレーピラフがギッチリ詰め込んだ弁当が食べたい
33
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:39:51 ID:sFn/ziO/0.net
小学生はウインナーと玉子焼き必須だろ
34
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:39:54 ID:oJac0ofL0.net
こどもの弁当なんて塩引きと卵焼きとウィンナーとから揚げが入ってれば
いい。凝り過ぎ。飯の上にのりとかふりかけがあった方が喜ぶ。
夫の弁当ならいいよ。
35
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:40:46.13 ID:Yt3fBhbM0.net
チョン弁当
36
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:40:49.84 ID:bFWi1Opu0.net
おいしそ~やけど
赤と緑が足りないね!
37
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:41:03.34 ID:WUjYsKo80.net
一時期干されてたのはなんで? 事務所移籍? 台湾なのを攻撃した*がいたから?
38
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:41:12.72 ID:xseGd+pW0.net
森本稀哲の弁当が親の経営してる焼き肉弁当が仲間に大人気で帝京野球部だっけ?の仲間といつも弁当取りかえっこしてたというエピソード思い出した。
39
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:41:49.48 ID:BwBpNee40.net
こんなに食えない
40
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:42:14 ID:JfHiPRfX0.net
料理系ってなんやかんや言われるから載せないほうが無難
いちいち煩いヤツがネットには溢れかえってる
そういう奴は何言っても屁理屈こねて、意見言われたくないならSNSにアップするな。だからな
41
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:42:32 ID:B84bEbUQ0.net
これが辻の弁当なら誰に作ってもらった?とか出前でしょ?とか炎上するんだろ?
46
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:48:01.52 ID:BploXDb+0.net
>>41
そういや最近スレタイで辻の名前見ないな
42
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:44:35.04 ID:nte7odHl0.net
器と並べ方凝ってるだけやん
43
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:46:31.62 ID:zhV4xjL20.net
一色弁当
44
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:46:52.13 ID:mW9VYHwi0.net
子供何歳だよw
45
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:47:26.32 ID:9mDREQuE0.net
絶賛しないのは誹謗中傷と同じだ
47
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:48:19 ID:nte7odHl0.net
ナムル
溢れ誤魔化せない母国愛
48
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:48:43 ID:ppyQSSr70.net
息を吐くように
49
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:49:19 ID:Pz7MKT/Y0.net
キムチがない
50
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:50:11 ID:Eke9CT2s0.net
え?美味そうか?
51
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:50:15 ID:eKknIU1Q0.net
ナムル?
52
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:51:02 ID:nte7odHl0.net
和食と朝鮮料理のコラボ
53
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:51:25 ID:snKiLIMq.net
茶色い
55
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:51:48 ID:eAN0ekrg0.net
きゅうりのナムル…
56
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:51:54 ID:QqqW5H6W0.net
じぃさんの弁当か(笑)
59
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:52:40 ID:2ioLBFcm0.net
冷食の揚げ物と海苔おかかの弁当でいいんだよ。
やりすぎなんだよ。
60
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:52:42 ID:mW9VYHwi0.net
自然とコリアンの感性が盛り込まれてるよな
61
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:53:24 ID:CtExQeqV0.net
おかずに唐揚げ、水筒にはハイボールじゃないのか
62
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:54:09.37 ID:KlF18ZUe0.net
見た目が不味そうな弁当は旨い
63
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:54:47.30 ID:CtExQeqV0.net
照明の当て方で高級感出してるね
64
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:54:49.46 ID:Eu7yCGlt0.net
婆臭いな小学生なんか唐揚げにウインナーにハンバーグとかの方が喜ぶんじゃね
65
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:54:59.23 ID:nte7odHl0.net
和食弁当にさらっと朝鮮料理を紛れこませる
まるで〇〇みたいだ
66
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:56:08.37 ID:1SAsl0u30.net
茶色と緑
67
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:56:13.66 ID:SiWNi1Us0.net
次はこのチョンか?w
68
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:56:23.34 ID:1mGDio4R0.net
渋い小学生だなこれで喜んでるとしたら
69
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:56:23.49 ID:A/YbnyC50.net
油っこそう
71
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:57:31.24 ID:H1b5MTL10.net
半島弁
72
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:57:44.15 ID:a4VIyPVt0.net
子供はこの弁当、まわりに隠して食べるのか、見せびらかして食べるのか。栄養や見た目のバランスより他の子の弁当とのバランスも考えるのがほんとの親心。
73
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:57:53.24 ID:TxaJmC100.net
絶対に嘘だろ
事務所がフードデザイナーが作った弁当の写真撮って更新してるだけ。
インスタの中の人すらマネージャーだよ
加藤紗里のブログとインスタも事務所が雇ったライターが代理で書いてるからな
74
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:58:07.65 ID:9lkCLg/+0.net
料理本の表紙かとおもた。この人、一時期大ブレイクしたよね
75
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:58:22.83 ID:LuGcLjDZ0.net
↓寺の住職が
76
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 05:59:12.80 ID:1SAsl0u30.net
てかこれ米どこ?おかず多すぎじゃね??
77
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:00:41 ID:g89wDswt0.net
茶色いお弁当で思い出したけど、最近は辻ちゃんのスレッドたたないな
78
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:01:03 ID:MHxo2sqF0.net
どう考えても小学生向けじゃないだろこれ
つか油っこい
79
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:01:42 ID:nte7odHl0.net
証明暗いし形や色味が分からないように色々細工してる感あり
81
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:02:38 ID:3NnNQck50.net
井川遥最高に美人だね
歳とっても最高
82
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:03:16 ID:5OCX4o4Q0.net
弁当箱は白米だけ
それにチキンハンバーグまたはミートボールのローテーションが3年続いた
83
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:03:50 ID:99xsLwrq0.net
絶賛する要素どこよ?
見栄えも良くないし前日に作れる物ばかりじゃん
84
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:04:43.15 ID:2jyWlp6l0.net
テストの日に天ぷらかぁ~
85
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:04:58.32 ID:1iPt2iIw0.net
黄赤緑が足りない
86
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:05:03.32 ID:HSWFxds10.net
ぶっちゃけ
辻ちゃんの料理の方が美味しそうに見える
87
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:05:56.85 ID:nte7odHl0.net
詰め込むだけでおかず同士の仕切りとか無いのか
汁や色がめちゃめちゃ付きそう
88
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:06:50.38 ID:9hwCATkt0.net
ナムルって母ちゃん弁当に入れるんだ?
うちは日本人だから入れないな
韓国の母ちゃん弁当はキムチ入れるんだよね
89
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:21.25 ID:7rzfVf4m0.net
なんでおかずばっかりにした
糖質制限させてるんか?
90
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:37.01 ID:3f3uKsJ40.net
健康には良さそうだけど、子供が喜びそうって感じではないな
91
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:37.67 ID:GpNR7S4y0.net
この時期にキュウリのナムルは危なくない?
92
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:42.80 ID:9jTAcT4T0.net
スヘ~
93
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:45.03 ID:izfSxeQ40.net
お母さんがこんだけキレイだとやっぱヌくんかな?父子家庭だからその辺気になる
95
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:07:49.18 ID:R60toDYG0.net
こんな大人弁当子供嫌だろ
97
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:09:09 ID:izfSxeQ40.net
色目じゃなくて色味じゃないの?
98
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:09:43 ID:2N2iVkQp0.net
これ買ってきたのを詰め合わせただけだなw
ピーマンとオクラは家で作ってると思うけどピーマンは炒めるだけ
オクラは白あえのもとで3分でできる
99
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:10:06 ID:eKknIU1Q0.net
あっちの料理は見た目が悪いの多い
100
名無しさん@恐縮です :2020/07/12(日) 06:10:14 ID:RFh4gD/g0.net
不味そう